子どもたちが、元気一杯に体を動かして遊びまわり、お腹を空かして、ご飯をたくさん食べ、ゆっくり眠ること。それが出来たことが、今回の滞在で一番良いことでした。
アースハーモニーは、小豆島の豊かな自然体験など、子どもたちが伸び伸びと過ごすことをモットーにした、日中一時預かりやフリースクールを安価に提供しています。
梅の小屋の隣に、トランポリンなどどんどん遊び場が出来て、子供たちが大勢来るようになって、ヤギも飼われるようになり、私の子供たちも勝手に入って四六時中遊びまわっていたので(制止すること不可能)、前々から知っていたのですが、今回は正式に申し込みました。
メンバーの小泉あつし氏、内田たいと氏が議員になり、難しい福祉の分野と政治との懸け橋にも成ろうとしています。今回お話しする機会を持ちましたが、お二方とも地域のために熱い思いを持っていて頼もしい限り、このような政治家なら応援したくなります。
コロナは、生活にも心にも大きな影響を与えたと、今更ながら思います。成長ホルモン注射が日課のオタク兄、最近不登校になった妹、メディアに触れる機会が多くなり、どこかしら停滞感がありました。子どもたちは今回の滞在で、見違えるように生き生きして来ました。小食の兄が、釜戸でご飯を炊いてお代わりをする、妹はキレキレのダンスで合格する。環境の影響はかくも大きく、親の小言は微力(無力)だと思いました。
私の仕事は、おかげで進みました。今回は庭木の剪定を全部行い、薪置き場の整備をしました。しかし、親の方も運動不足なようで、木に登ったり鉈を振ったりしただけで、全身筋肉痛です。屋根の塗り直しは、次回に持ち越しになりました。
子どもたちに良い環境が出来てきたこと、梅の小屋に関わる意義が色々と生まれてきたように思います。